まっくんブログ

まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。

まっくん
マンホールカードって? 2020年07月27日
2020年07月27日

村に「マンホールカード」ができたと効いたんだけど、早速手に入れたい!

でもそもそもマンホールカードって何だろう?
調べてみると、下水道広報プラットホーム(GKP)と自治体が共同で制作し、無料配布している「カード型下水道広報パンフレット」らしい。。。
簡単に言うと、下水道へ理解・関心を深めてもらうために、地域の特色あるマンホールをカードをにして集めてもらおうってことかな。
みんな、コレクションって言葉に弱いもんね~(笑)

ちなみに南箕輪村のデザインはどんなのか知っているかな?
南箕輪村=まっくん」だから
もちろん僕のデザインが描かれているんだろうな~
これが全国に配布されたら、さらにファンが増えちゃうね。
いや~困った困った(#^.^#)

 

うん。うん。豊かな自然。たくさんの生き物。南箕輪村が表現されてるね!
ところで僕はどこに隠れているのかな???

カードは、道の駅大芝高原 味工房で配布しているよ!
ゲットして、きっとどこかに隠れている僕を探してみてね!
※まっくんはどこにも隠れていません

まっくん
まっくんツイッターを更新中~ 2020年07月21日
2020年07月21日

新型コロナウイルス感染症の影響で僕の出演はパッタリ…
毎年、保育園の夏祭りや各地区の行事で引っ張りだこなのに、今年の出動はなんとほぼZERO~


暇な僕はみんなと情報を共有できる新しい方法を見つけたよ!

それは、つぅ、つぅいったー(Twitter)
今はSNSの時代だからね
暑い外に出ずに、クーラーがガンガン効いた涼しい部屋でできるんだ!
来年から夏はこうしようかな。

ぜひ見てね!↓
https://twitter.com/makkun_official

まっくん
特別定額給付金! 2020年05月22日
2020年05月22日

今日本の話題でもちきりの特別定額給付金。
特別定額給付金だとわかりずらいかな。
10万円!

これでみんな通じるね!笑


村でも給付金の申請が始まっているみたいだよ!
あ、そうそう
添付漏れの申請が多いみたい!
本人確認の書類(免許、マイナンバー、保険証当いずれかのコピー)は必ず必要だから忘れずにね
詳しいことは村のウェブサイトを見てね!
https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/site/covid-19/kyufukin.html


申請書は発送済みらしいから届いてない方は役場に連絡してみよう!
僕も早く電話しないと!
☎プルプル、プルプル(0265-98-6640:南箕輪村役場地域づくり推進課)
ま「申請書届いてないんですけど…」

役「お調べしますね。まっくんという方の住民票ありませんね。」
 「ところで、どちらさまですか。」

ま「え。。。僕のこと知らないの。。。」

まっくん
新しい生活様式へ 2020年05月22日
2020年05月22日

緊急事態宣言が解除されて、遊びに行きたい気持ちはやまやまだけど、油断は禁物!
新しい生活様式」を心がけよう!

長野県でも感染防止策が発表されたよ。
・STAY信州
・人との接触機会の低減や人と人との距離の確保
・3つの「密」をつくらない
・外出時や会話時のマスク着用


僕も出かけるときはマスクを必ずしてるんだ!



もちろん特注のね!
予防できるし、マスクイケメン??になれるし、一石二鳥!✨

まっくん
YouTuberまっくん? 2020年04月30日
2020年04月30日

知らない人以外は知っている我らが南箕輪村の紹介映像。
もう見てくれたかな?
僕も出演しているんだ。
もし見たことがない人がいたら、ぜひ見てね。

『ようこそ信州南箕輪村』クリック~↓



というか、お願いですから見てください。
再生回数が悲しいことになってるんです。

こっちの動画はさらに再生回数がすいことにるよ。。。

『南箕輪村パラパラ動画』クリック~↓


『南箕輪村インタビュー』クリック~↓


良かったらチャンネル登録も4649!