- 大芝高原、ついに道の駅に! 2018年09月10日
-
2018年09月10日
※今回は若干物語風にブログをお届けします。
平成30年7月21日(土)
今日は、記念すべき一日。ま「今日は大芝高原が道の駅としてスタートするために開駅式(かいえきしき)をやるから、ぼくも呼ばれたんだ!」
会場には紅白の横断幕やくす玉などが用意されていました。
ま「なんか立派な会場で緊張するな~(汗)」
式の中、道の駅の登録証が披露されました。そして、まさかのサプライズが。
まっくんが村長さんに呼ばれて行くと、たすきを掛けられましたが...
\ジャジャーン!!!!!/
なんとまっくんが道の駅の副駅長に任命されました。さすがのまっくんもビックリ!
ま「道の駅を盛り上げるためにがんばるよ!」
その後、オープニングテープカット。
まっくんの副駅長としての初仕事。くす玉割が行われました。
子「まっくんおめでとう♥」
ま「ありがとう。これからも遊びに来てね♪」
就任の記念にパシャリ。
当日は、開駅を祝うように味工房はとてもにぎわっていました。
記念オリジナルポストカード作り。
多目的体験室にて自分だけのポストカードを作ることができました。
冷し甘酒の試飲。ま「今日はとても暑かったから、PR隊のお兄さん、お姉さんもとても美味しそうに飲んでいたよ♪」
冷やしても美味しい甘酒は味工房直売所にて販売しています。
農産物の販売
地元で採れた新鮮な野菜などをお得価格で販売。干ししいたけのつめ放題もしていました。
ま「ぼくも野菜を売るお手伝いをしたよ。でもとうもろこしを持たされたから、ぼくが余計とうもろこしだと勘違いされそう...」(注)まっくんはまつぼっくりの妖精です。
また、長野県ご当地アイドルの成美さんが来て、上伊那の若手酪農家が販売している「おもてなし牛乳」「おもてなしプリン」のPRをしていました。
他にも焼きたてパンやおしゃれカフェで食べるガレット、この夏大人気のジェラートなど道の駅には楽しいことがいっぱいです。
様々なイベントなども行われていますので、公式ホームページをご覧になり、是非遊びにきてください。
ま「副駅長もまってるよ!!」
http://oshiba-michinoeki.net/
まっくんブログ
- 森の木漏れ日マルシェ×軽トラ市×スラックラインフェスティバル 2018年09月07日
-
2018年09月07日
7月14日に、森の木漏れ日マルシェ&軽トラ市とスラックラインフェスティバルに行ってきたよ。
森の木漏れ日マルシェでは、新鮮な野菜や果物がたくさん。
この日はさらにスラックラインフェスティバルっていうイベントも開催してたからこっちにも参加。
大芝高原の中に張られたラインの上を歩いたりジャンプをしたり。
みんな楽しそうだったから、ぼくもスラックラインに挑戦!
スラックラインは難しかったけど、子どもたちと交流もできて楽しかったよ。
- 芝フェス2018! 2018年09月03日
-
2018年09月03日
~♪夏ーのお~わ~り~~~
夏もそろそろ終わりだね。
今年は熱くて暑い夏だったなあ。
そろそろぼくも夏のできごとを振り返っちゃお!☆
8月11日には大芝高原で「芝フェス2018」と「森の木漏れ日マルシェ&軽トラ市」が開催されたよ!
ものすごく暑い日だったけど、もちろんぼくも会場を盛り上げに、元気いっぱい走り回ったよ!
芝フェス会場ではみんな暑さを忘れてアクティビティを楽しんでいたよ。
ぼく、スラックラインに挑戦してみたんだ!
難しそうだったけど、意外と楽勝で片足あげちゃった!
ちなみに、横にいる人は念のため居てくれているだけで、決して全面的に体を支えてくれているわけじゃないからね。 (えー。まっくん、ほんと? By天の声)
森の中ではマウンテンバイクも行われていたんだ。子ども達が颯爽と森の中を駆け抜けていて、気持ち良さそう!ぼくももうちょっと足が長ければ乗れたのにな~(残念)
「森の木漏れ日マルシェ&軽トラ市」では、採れたて野菜とかおもてなし牛乳とか、地元のおいしい物がいっぱい並んでたよ!
でも悲しいことに、目玉商品の南箕輪村産のメロンを芝フェスの応援に行ってたら買い忘れちゃったんだよ~(シクシク)。来年は絶対忘れないようにするぞ!
- 2人だけのアツい夏 2018年08月31日
-
2018年08月31日
第33回大芝高原まつりが、今年も盛大に開催されたよ。
本当は8月25日に開催予定だったんだけど、雨の影響で26日に変更になったんだ。
そのせいで、遊びに来てくれるはずだったゆるキャラ仲間たちが来れないことに・・・
ガックリ。
でも、都合がついたアルクマは来てくれたんだ。
一緒に開会式に出たあと、2人でお祭り会場内を散策したよ。
そうするとアルクマの周りにはあっという間に人だかりが出来たんだ。
そしてボクの周りには・・・
なんにしろ、たくさんの人たちと触れ合うことができて、今年の大芝高原まつりも充実した1日になったんじゃないかな。
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。