まっくんブログ

まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。

まっくんPR隊
ゆるキャラⓇ天国inりんご並木2015 2015年05月01日
2015年05月01日

4月26日(日)
ゆるキャラⓇ天国inりんご並木2015に参加してきたよ。
快晴の下、飯田まで出動!いいだろ~♪



 りんご並木には23体ものゆるキャラⓇが集合!

そんな中でもまっくんは大人気でだれもに「まっくん」と呼びかけられるほどの知名度!

でもまだまだトウモロコシだ、タケノコだ、中には会場が下伊那の飯田ということもあり、まっくんという名前から松川町のキャラクターだと勘違いされることも…

  
 おなかの文字を読まれるだけではなく、きちんと知ってもらうために、まっくん名刺をたくさん配ったり、まっくんぬいぐるみやまっくんキーホルダーも販売したよ。


ステージで太鼓体験をしたときには、あまりのかっこよさに共演した子どもたちの視線も釘付け!

 

短い腕で精いっぱいイベントを盛り上げたよ。


ステージで出番がない時は大人気のカッセイカマンのショーを見学してもっと人気者になるために勉強したよ。

 悪役なのにフキョウダ―大人気だなぁ。。。


その後…
カッセイカマンの仲間としてショーに参加するも、フキョウダ―に洗脳されるブラックまっくん。



注目されてまんざらでもなさそう。
でも最後はカッセイカマンに助けられ、心配してくれた子どもたちも一安心。 よかったね、まっくん。


イベントの最後はゆるキャラⓇ全員で写真撮影。
ステージに出る直前、まっくんのファンから似顔絵のプレゼントが…
みんなにも見せたいけど、まっくんだけの宝物! 大切にするよ、ありがとう!!
 

たくさんのゆるキャラや子どもたちと、仲良くなれたよ。

   
なかよしのアルクマを、僕がパクリ


   
小谷村のたりたりOTARIが、僕をパクリ


 
岩倉市のいーわくんとパチリ


 
瀬戸市のこまちゃん、まっくんをお持ち帰り~


まっくんに会いたくなったら、南箕輪村の大芝高原に遊びにきてね~
 

まっくん
期日前投票所ってどんなとこ? 2015年04月23日
2015年04月23日

 勝手に、どんなとこシリーズ第3弾! (小さなおはなしむらを第1弾として)

4月26日(日)に南箕輪村の議員さんを選ぶ選挙があるんだけど、

当日投票所に行けない人のために

 “期日前投票” っていうのがあるんだよ。 みんな知ってたかな?
 
 

4月22日(水)から25日(土)までの間、午前8時30分から午後8時まで受け付けているんだって。

場所は。。。

  
  役場玄関のまっくんモニュメントを右に見ながら、


   
  自動ドアから入ったらすぐ右! 自販機の横の入り口から入って、


  よーし! 僕も投票しちゃうぞ。 ここからは妄想モード(;一_一)


    
  宣誓書に記入して、入場券とともに受付へ~ 
 ~~~から    ^
 投票用紙をもらったら、

   
  記載所で候補者の名前を記入して、投票箱にin

ちょっとどきどきしたけど、僕にもできたよ ♡

26日の投票日(午前7時から午後8時、各投票所)に行けない人は、ぜひ期日前投票に行ってきてね。

投票してくれた人には、もれなくまっくんハグがついてきます …って、これも妄想です。念のため ^_^;

まっくん
森の交流施設ってどんなとこ? 2015年04月20日
2015年04月20日

 今日はお天気もいいから、大芝高原内の『森の交流施設』に行ってきたよ!

  マネージャーったら、場所を間違えて『フォレスト大芝』に行く始末。。。
看板がないから、住民の方にもあまり知られていないんじゃないかな、という訳で、道案内しちゃおっと。


 まっくんモニュメントを左に見ながら、味工房へ



 味工房の通路を抜けてデッキに出たら



 右手に注目! 窓の中にランニングマシン発見 

    
 開設時間は、午前10時から午後5時まで。ランニングマシン1台、エアロバイク3台に、体組成計、血圧計などが常備されているよ。(ちなみに木曜日定休)

毎週水曜日、金曜日の午後1時から4時までは、運動指導士のKちゃんがいてくれるから、使い方がわからない人でもていねいに教えてもらえるよ。
リクエストがあれば、ストレッチやヨガ、正しい歩き方など指導してくれたり、相談にも乗ってくれるんだけど、
ぜ~んぶ無料だから、すっごい お得ちゃん(*^_^*)

テーブルといすもあるから、家族や親子で来ても(もちろんひとりでも)、ゆったりできるときたもんだ~♪
すぐ隣には足湯もあるから、 運動したあとに味工房のソフトクリームを食べながら足湯につかるなんて最高じゃん!!


  一緒に行った、長野県職員で村に派遣できている Mっくん(ぼくと一緒だね)が握力計に挑戦。

   
 血圧があがりそう…      結果は…


 運動指導士Kちゃんに聞いたら、もっともっと多くの人に利用してもらいたいなあと言っていたよ。
みんなも大芝高原に行ったら、ぜひ『森の交流施設』を訪ねてみてね(^O^)/


まっくん
小さなおはなしむらに行ってきたよ(*^_^*) 2015年04月10日
2015年04月10日

 今日は村図書館が主催している『小さなおはなしむら』に行ってきたんだ!

0歳~1歳児のお子さんとお母さんが10組位参加していたよ。

講師の千葉先生の、や~さ~し~いわらべうた♪ の歌声にあわせて、親子でスキンシップ



  僕も子供役で、ぎったんばっこや抱っこしてもらって、上機嫌さ。

      

 そのあとは、おはなしを聞いたんだけど、みんな楽しそうに聞いていたよ。 

       
                                  

コウくんは僕のことが好きなんだって! うれしかったよお(^O^)/


 小さなおはなしむらは、月2回開催されているんだ。0歳児~1歳児と2歳児
~3歳児に分かれてやっているから、まだ行ったことのないお友だちは、ぜひ
行ってみてね !(^^)!


   それから、報告が遅れたけど、みなさんにお知らせがあるんだ。
4月1日に役場の人事異動があって、マネージャーが他の課に異動になったんだよ。

  。。。寂しそうな元マネージャーを励ましてきたよ。。。


後任のマネージャーは、昭和の香りがプンプンするお姉さん?(ここだけの話言わされてるんだけどね(-_-;)
 手ブレの写真や、時代遅れのコメントもあると思うけど、勘弁してあげてね ハハハ…


まっくん
役場庁舎前のお花たち✿ 2015年04月02日
2015年04月02日

いよいよお花見シーズンだね \(^o^)/

 
 

僕の場合は、ぽっちゃり癒し系だからダイエットの必要はないし、 今から楽しみだなあ ♡