まっくんブログ

まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。

まっくん
Yahoo! Japan 「地域活性化フェスタ2014」in神宮外苑いちょう祭り ① 2014年12月09日
2014年12月09日

この前の土曜日、東京の神宮外苑に行ってきたよ。

南箕輪村を朝6時に出発。まだまだ真っ暗。この日は、雪も舞っていたよ。

さびぃーーー ((((;゚Д゚))))サムー  

マネージャーが運転してくれるっていうから、ちょっとの間、ひと休みと思って、目をつぶったら、

・  ・  ・

 着いちゃったじゃんかぁーーーーー!

ちっ、車窓から世界遺産に登録されたマウント富士でもひと目見ようと思ったのにーーー。

それはそうと、神宮に来るのは、初めてなんだ。

これが、神宮かぁ。よく、プロ野球が始まると晴れなのに傘を持っている人が多い所だよね。

いざという時の(夕立)対応を考えているのかな?って、いつも感心しているよ。

さっ、ステージが始まるよ。今日も気合だ、気合いだあ!



今日のステージは、僕を含めて6キャラ。うーん、みんな初対面だ。

 可愛いお姉ちゃんを連れている子もいれば、

 四角いごっつい子も・・・

 長野県からも「とがっきー」が来たよ。

おやっ、富士山??って思ったら、妙高市のミョーコーさんだってさ。

来るとき富士山見れなくて残念だったけど、とりあえず、ミョーコーさんで我慢しとくかな。

ちょっと、形が似てるから。。。

いよいよ、僕の番だ!

つぅつぅてんてんくぅ。つづく・・・

まっくん
年賀状が完成したよ! 2014年12月03日
2014年12月03日

ついに2015年の年賀状デザインが完成したよ。

みんなが年賀状を送る際、用途に合わせて活用できるように5種類作ったよ!

「年賀状デザイン、楽しみにしているよ。」とか「年賀状デザインは、いつアップされるの?」とか数多くのメッセージ&声援が励みとなったよ。ありがとう!

みんなの期待に応えられるように日夜?寝る間を惜しんで考えたんだ。


 プッ、寒いって言ってよく寝ていたのは、どこのどいつだぁーい?

 ・ ・ ・ ・ ・

 プッ、メッセージ&声援が励みに?
      プレッシャーだったんじゃない?かなり、焦ったじゃんないの?

 ・ ・ ・ ・ ・
 
 

 それに、5種類と言いつつ、1つはパクッちゃったんじゃないの?


悪魔っくん、そんなにツッコミいれちゃ、



ダメよ~ダメダメ 

~年賀状のダウンロードについて~
年賀状のテンプレートを入手したいみんなは
「まっくん年賀状」☜クリックしてね。
添付ファイルをダウンロードしてから印刷してね!

まっくん
雪だぁーーー! 2014年12月02日
2014年12月02日

今日は、朝から風が強く曇っていて寒いったらありゃしない。

それもそのはず!天気予報を見たら・・・

超冬型じゃんかぁ!!!天気図が縦縞模様だぁ。

こうなると、僕のいる南箕輪村は、寒いんだ。

でも、まだ12月に入ったばっか。冬本番はこれからだと思うと・・・

でっ、頑張って外に出てみたら



雪が舞ってるよーーー!

いつも見える経ヶ岳が見えないよー。

写真だとうまく写らなくてわかんないけど、強い風とともに雪も舞ってるよ。

みんな、風邪ひかないように気をつけようね!

~経ヶ岳~
中央アルプス北端に位置し、その昔、自覚大師が十面観音像を彫った木片に写経をして山頂に納めたのが、山名の由来といわれているよ。
南箕輪村の景観十選にも選ばれていて、村内全体から眺められる山容は、南箕輪村の象徴なんだ。四季を通じてその模様を神秘的に変えながら、僕たちを和ませてくれたり、時には厳格な表情を見せながら勇気づけてくれんだ。
ちなみに、これは雪化粧をした時の経ヶ岳だよ。

経ヶ岳の大自然を満喫していただこうと、僕のMGが所属している総務課の企画係では、来年の5月23日(土)に「経ヶ岳バーティカルリミット」(いわゆるトレランってやつさ)を開催しようと準備を進めているみたいなんだ。「僕にも絶対来てね。」って今から言うのさ。
来年のことを言うと鬼が笑うって言うけど、今回は、特別に来年のことだけど、宣伝してあげるよ!
イベントの詳細は、もう少し近くになってからお知らせするね。


    

まっくん
今年も残りわずか・・・ 2014年12月01日
2014年12月01日

今日から、12月だね。あっという間に今年も1か月で終わりかぁ・・・

な~んて、物思いに耽っている場合じゃない!

11月にみんなと約束した年賀状を早くサイトにアップしなくちゃだ。

昨日は暖かかったからちょっと、日向ぼっこしてたら・・・

羊が1匹、羊が2匹・・・・・



あっという間に夕方になっちゃった。

でもね、夢見ながら、ちょっと浮かんだよ。

 

おっ!羊さんの中に僕がぁーーー!

でもさっ、ある「つ○ぎサイト」で



こんなのが。。。

いいじゃん!!

間違えて上下印刷したって使えるじゃんか。
 

なんてエコなんだろう!
 

こりゃぁ、一本取られたって感じだよ。

 そうだ!これも年賀状案の中の一つにしちゃおう!

 それってパクリじゃん。あんがい、そちもワルよのうぉ。

ってなわけで、あと、2枚ぐらい頑張って作るね!
 



 

まっくん
まっくんチューリップ?! 2014年11月28日
2014年11月28日

僕のいる大芝公園の中の花壇で



チューリップの球根を植えたんだって。

思い起こせば、今年の5月ごろ、チューリップが咲いてきれいだったなぁ。

今回植えてくれた園児のみんなが小学1年生になるころ、きっと満開になっているだろうね。

こんなふうに・・・



 (これは、きっと時価。相当値が張るね!)

そう言えば、去年のチューリップ植えのときには、はるばる熊本からくまモンが訪れてくれて、賑やかだったのを覚えているよ。

あれ以来、御無沙汰だけど、あの子は、元気にやっているのかなぁ?

各地でクマさんたちが射殺されてしまう切ない記事を目にするけど・・・


あれからもう1年かぁ。。。

時が経つのは早いもんだね。

僕のいる大芝公園周辺も花いっぱい推進協議会のみなさんのおかげで、今年も花いっぱいでした。

ありがとう!