- VC長野トライデンツ記者会見に出たよ。 2018年03月28日
-
2018年03月28日
27日(火曜日)に南箕輪村でVC長野トライデンツの記者会見があったんだ。
今年からいよいよVリーグの1部ということで、僕も応援に駆け付けたよ。
なんと!テレビ撮影が3台、記者は10人以上が押し寄せる、
僕の出馬会見以来の賑やかな会見になったよ。
会見では、新リーグ構想の話もあったよ。
1部だと3,000人以上お客さんが入る体育館が必要なんだって!
だから、今度からは松本市の体育館がホームゲームで使われるみたいだよ。
人口15,000人の村に3,000人が入れる体育館かぁ。
そうだ!思い切って「村役場を15,000人が入れる体育館に変えちゃえ!」
代々木体育館が13,000人くらいだから、日本最大級の体育館(兼村役場)ってどうかな?
「まっくん・・・それは難しいよ・・・」
村では財務課で活躍する長田選手がこっそり僕に呟いたんだ。
長田くん力になれずごめんね。
気を取り直して、笹川監督も加わって気合いを入れてみたよ!
みんな今年のVC長野トライデンツを
一緒に応援しようね!!
秋に開幕だよ!!
秋まで時間があるから、それまでお姉さんとも仲良くならなくちゃ。
まっくんブログ
- マネージャーのまっくん分析Vol.2 2018年03月23日
-
2018年03月23日
こんにちわ!まねーじゃーです。
南箕輪村もだいぶ暖かくなってきました!
えっー。昨日は雪も積もったし、まだまだときどき寒くない?
寒くない寒くない!だから最後の1週間は一緒にタンクトップで頑張るよ。
あっ本当だ。嬉しいけど、間もなく
40なのに頑張るね・・・。
うるさいうるさい!
さぁ前回お伝えしたとおり、本日はまっくんのオフィシャルサイト分析~
パチパチパチっ
あー。みんなが どんな言葉で検索しているのか分かるやつだよね?
昔はね。最近は高セキュリティの時代だから分からなくなっちゃったんだ。
えー。それじゃ「まっくん最高!」とか「まっくんってジャ○ーズ?」
みたいな検索があっても分からないってこと?
そうなんだよ。世知辛いね~。世知辛い世知辛い・・・・
じゃーん。まずはこれ。昨年と今年を比べてみたよ!
あれっ!緑の上矢印ばっかりってことは、人気あがってる?
そうなんだよ!今年は約18%もページの視聴率があがっているんだ!
視聴率ってテレビみたいだけど、合ってるの?
細かいとこ突っ込まない!滞在時間も伸びてるし・・・分かりやすいでしょ。
あれっ!?なんか☆が後から付けられた感じじゃない?
そうです。私が付けました!最初の☆が12月24日の
「こんなまっくんに逢いたい!!」の発表日でした!
※こんなまっくんに逢いたいについてはこちら
クリスマスイブなのに僕に逢いに来てくれるなんて・・・
・・・・・・みんな恋人いないのかな?
はいはい!失礼なこと言わない。ありがとうでしょ!ありがとう!!
そして一番アクセス数が多かった☆は
2月18日の「村の日」でしたー!
・・・みんな恋人いなくて、む○む○しているのかな?
!!!そーいう「つなサイ」みたいな発言はこのサイトではダメー!
ニヤリ( ̄▽ ̄)
ふぅー。次回は、2018年まっくんオフィシャルサイトリニューアル!?
についてお知らせします。
またねーー!
- 村の保育園にはボクがたくさん!? 2018年03月22日
-
2018年03月22日
僕の村「南箕輪村」に5つある保育園のひとつ「南部保育園」のお誕生日会は、子どもたちが僕に変身して お祝いをするんだ!
呼んでくれれば僕も喜んで駆けつけるから、先生連絡待ってるね。
あっ僕の誕生日は7月だから、その時はプレゼントもよろしくー。
- おいでよ南箕輪 2018年03月20日
-
2018年03月20日
3月中頃から「おいでよ南箕輪」さんがツイッターで村のことを紹介してくれているんだけど、
村のPRを担当するボクとしては
「僕も負けてられない!!」
初めまして!信州おいでよに勝手に仲間入りしたおいでよ南箕輪だよ!
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月13日
南信にある小さな村だけど、いろいろすごいとこあるってことを紹介したいと思ってるよ!これからよろしくね!#おいでよ南箕輪
すごいとこあるって「やっぱり僕のこと」かな?
南箕輪村には長野県上伊那農業高等学校があるよ。略して上農(じょうのう)って呼ばれてるよ。2018年度から生物生産科・生命探究科・アグリデザイン科・コミュニティデザイン科の4学科になるよ。
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月14日
まっくんはね、ゆるキャラグランプリで最下位取ったことあるけど、それでちょっとだけ有名になっちゃったんだよ。ちょっとだけね。
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月15日
村の木はアカマツ、村の花はキクだよ。
— おいでよ南箕輪 (@oideyo_mminowa) 2018年3月15日
知ってたかな?
すっごいたくさん「おいでよ南箕輪」さんが村をPRしてくれているから、とてもじゃないけど全部に反応できないよ・・・。そうだ!おいでよ南箕輪さん、僕がツイッター始めるまで村のPRよろしくね!
- ぶらり。東京の日本橋。 2018年03月20日
-
2018年03月20日
東京の日本橋にある八十二銀行のショーウィンドウが「南箕輪村」一色(=ボク一色)に染まっているよ。
良かったら覘いてみてね!
まっくんからのメッセージというか日記というかを、ここに記しておくので、気が向いたときにお読みください。